このブログではadidasNFTの抽選申し込み手順を解説しています。
adidas GOLDEN TICKETの申込み手順を解説します。
adidas GOLDEN TICKETの保有者にはこんな特典があります。
・これまで抽選販売でしか買えなかった限定商品の購入が保証される
・もらえたNFTはオンラインでトレードが可能
つまりNFTをもっていたら限定の商品が確定で買えるし
NFTを転売して稼ぐこともできます。
限定のシューズも高く売れそうなので、それで稼ぐのもアリですね。
どちらにしても手に入れたいNFTなのは間違いなし。
当選したらNFTが「MetaMask」のウォレットに届きます。
おそらくエアドロップで届くため、お金は一切不要!絶対当選したーい!
そのためには申込みを5/3 17:00までやっておく必要があるので、
ブログを見ながら進めてみてね。
抽選に参加する前に必要なアプリを準備しよう
【手順①】
まずメタマスクのアプリをダウンロードしてください。
●Android

※リンクがうまくいかない場合はアプリストアで「MetaMask」と検索してください
メタマスクの登録手順は難しくありませんが
こちらのブログでも解説しているので必要な方はご覧ください。
画像はPC版の解説ですが基本的には手順は同じです。
【手順②】
次にadidas CONFIRMEDのアプリをダウンロードします。

※リンクがうまくいかない場合はアプリストアで「adidas confirmed」と検索してください。
まずは会員登録をしよう
アプリがダウンロードできたら
「登録する」をタップします

この画面が出ない人は「プロフィール」のタブをタップして
「ログインまたは登録」をタップします。

AppleIDまたはメールアドレスで登録します。
どちらでもOKです。

このブログではメールアドレス登録を解説しています。
すでに使用されているメールアドレスか確認されるので
使用したいメールアドレスを入力します。
アカウントがなければパスワード設定画面になります。
パスワードが設定できたら登録完了。

通知をオンにするかどうかはどちらでも良いですが
申し込みの際に通知をONにしないといけないので
端末側でONにしておきましょう。
GOLDEN TICKETを申込みしよう
アプリの会員登録が終わったらGOLDEN TICKETを申込みします。
アプリ下部にあるホームをタップ
↓
アプリ上部にある「EVENTS」をタップ

下にスクロールすると
申込みフォームがあります。

「抽選」 >「参加する」>「参加要件を見る」>「次へ」をタップ
お客様情報の確認
個人情報が、身分証明書の記載と同一かどうか、
必ずご確認ください。
これは、当選後に身分証明書を提出すると思われるので
運転免許証やマイナンバーカード、パスポートと
同じ記名にしておいて、ということです。
ニックネーム等は使用せず身分証明書と同じ名前を入れましょう。
通知をONにしてなかった人は「オンにする」をタップ
端末側で通知設定をONにします。


OKを押して進みます。
アドレスを送信をタップ

「アドレスを送信」をタップしてすすむ
ここで、先程作成したメタマスクのアドレスを貼り付けます。
MetaMaskアプリを開く

アドレスをタップするとコピーされます
adidasのアプリに戻って貼り付け
「今すぐ参加」をタップ
アドレスに間違いがないかを確認して
「確認しました」をタップ

「確定」と出れば申し込み完了です!

あとは抽選結果が出るまで楽しみに待ちましょう!
抽選結果は5/5(金)にアプリに通知がくるとのこと!
そしてNFTの有効期限は1年間らしいので、
その間に売るか使用するかを決めましょう。
(これはまあ当たってから考えればOK!w)
ちなみに…NFTの売買をしたい人は
仮想通貨取引所の開設も必須です。
仮想通貨取引所の口座をもっていない人は
口座開設もしておきましょう!
オススメの取引所は「Coincheck」です。
国内最大手でアプリ機能も充実。
最初の取引所にオススメです。
Coincheckで口座開設をする
こちらのブログから開設ができるので、
あわせてGW期間中にやっておくと良いですよ!
Coincheckが終わったら「BITPOINT」や「GMOコイン」もやっておきましょう。
BITPOINTは紹介コードがついてるのでオススメ。
どちらもNFTユーザーには必須です。
詳しい内容はブログにまとめてあるので
時間のあるときに読んでみてね!
Instagramでは投稿で詳しく解説しているので
アカウントもってる方はフォローお待ちしてます。
Instagramでサクッと読みたい方はこちら!
BITPOINTの解説記事(Instagram)
GMOコインの解説記事(Instagram)
これからもお得なNFTの情報をお届けするので
ブログやInstagram、TikTokをチェックしてね。
コメント